更新
【目指せ!頂点!】岩手県民体育大会トレーナー活動☆(スポーツ健康学科)
スポーツ健康学科2年生の学生が、平成29年7月9日(日)に
岩手県民体育大会にてトレーナー活動をしてきました!
☆岩手県民体育大会 トレーナー活動☆
今回担当させていただいたのは、岩手県民体育大会の自転車競技。
希望者へ学生がストレッチをする「ストレッチブース」を担当しました!
運営本部からの放送案内もあり、たくさんの選手の対応を行うことができました☆
モリイのスポーツ健康学科学生にとって、自転車競技選手のストレッチをするのは初めて!
今まで対応した競技選手と筋肉の付き方が全く違く、始めは学生たちも驚きながら対応していましたが、
競技によってストレッチやトレーニングのしかたを変える重要性を学ぶ機会になりました!
夏の「小学生水泳指導」にもすでに取り組んでいます☆
こどもたちへの指導方法も工夫が必要なため、今回の経験を活かし、
様々な状況に合わせ、適切な指導ができるよう取り組んでいきます。
今後の活動も紹介する予定ですので、ぜひご注目ください!
◎高校部活動のトレーニング指導は、モリイのスポーツ健康学科におまかせ!
トレーニング指導の詳細はコチラから☆
◎今まで頑張ってきた部活動、大好きなスポーツは仕事にできる!
スポーツ業界の仕事を目指す方はコチラをチェック☆