更新
【こども福祉学科・こども未来学科】卒業発表会を開催しました!
2/19㈮、こども福祉学科3年生・こども未来学科2年生による「卒業発表会」を開催しました。
もりいでの学びの集大成である卒業発表会。 限られた時間のなかで、学生たちは一生懸命準備してきました。
例年は保護者のみなさんや、高校生のみなさんに会場でご覧いただいておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症対策として初のYouTube生配信を行いました。 ご視聴いただいたみなさん、本当にありがとうございました!!
生配信を視聴できなかった皆さん、ご安心ください。 当日配信した映像を、本校公式YouTubeチャンネルにて配信しております。ぜひご覧ください⇩⇩⇩
当日の演目と、再生時間の目安は以下の通りです。
■発表プログラム
00:16:00 開会
00:16:45 こども福祉学科3年 さくらんぼ組
研究発表「保育者の表情がもたらす影響について」
00:32:10 こども未来学科2年 もえぎ組
劇「桃太郎~缶次郎ver.~」
00:48:49 こども福祉学科3年 さくらんぼ組 音楽表現 ボディパーカッション「クシコスポスト」 演奏「となりのトトロメドレー」
01:06:22 こども未来学科2年 るり組 大型ぺープサート「おにぎりころりん」
01:20:32 こども福祉学科3年 さくらんぼ組 手話劇「オオカミと4ひきの子やぎ」
01:47:23 こども未来学科2年 るり組・もえぎ組 フィンガーアクション「炎(ほむら)」
01:54:24 こども福祉学科3年 さくらんぼ組 ダンス「イントゥ・ジ・アンノウン」
01:59:11 こども未来学科2年 るり組・もえぎ組 合奏「ビビディ・バビディ・ブー」、「ハイホー」 合唱「やさしさに包まれたなら」、「いのちの名前」、「どんなときも。」
02:16:21 閉会
卒業後は、こどもたちと一緒にイベントを作り上げますが、在学中にその楽しさや大変さ、達成感を体感する経験は今後の大きな糧になるはずです。 この経験を活かし、卒業後は素敵な先生として活躍してほしいです!
映像を見て、もりいのこども福祉学科&こども未来学科に興味を持ったみなさん、ぜひオープンキャンパスに遊びに来てくださいね~!
★オープンキャンパスのお申込みはこちら 次回は3月6日(土)の開催です。 オープンキャンパス申込フォーム
★もりい公式SNSはこちら
・もりい公式Twitter @morii_smile
・もりい公式Instgram @morii_smile
・もりい公式LINE
